■発熱、風邪症状の患者様について
10月5日から診療.検査医療機関となり、風邪症状や発熱のある方でかかりつけの患者様(3か月以内に受診歴のあるかた)以外は不可とさせて頂きます。かかりつけの患者様につきましてはネット予約はせず、まずはお電話でお問合せ下さい。
■待ち時間についてのお知らせ
・4/10(土)・4/17(土)両日共に予約枠が全て埋まっているため、混雑が予想されます。臨時受診の際は待ち時間が2時間以上になることが予想されます。ご了承ください。
■4/15(木)午後の診療時間について
午後の診療時間は14時30分以降を予定しております。
時間は前後する場合がありますので予めご了承ください。
■休診のお知らせ
4/30(金)は休診となります。
ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。
■6/7(月)午後の診療時間について
午後の診療時間は14時30分~となります。
ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。
■プラセンタ受付時間
月曜日~金曜日 診療受付時間内
土曜日 11:30~12:00
■予約外の診察について
定期診察以外の患者様は有熱者診察のため、初診受付は下記の時間のみとなります。
午前 11:00~11:30のみ 午後 16:00~16:30のみ
栃木県矢板市にある「かわしま循環器内科」では、高血圧や狭心症、不整脈、心不全といった循環器疾患を主とし、糖尿病や高コレステロール血症や生活習慣病の治療を行っております。また、風邪や胃腸炎、花粉症、喘息、腰痛、いびき、不眠症、更年期障害、手足のしびれ、認知症の他に尿もれ、頻尿、頭痛、甲状腺疾患、リウマチについてもご相談に応じておりますので、お気軽にお声かけください。
矢板地域のホームドクターとして更なる地域医療の発展に貢献すべく、みなさまの健康長寿を目指した医療を提供して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/7
4/5は院長の誕生日でした!!スタッフ全員でケーキと靴下のプレゼントをお渡ししました。
ケーキはみんなでおいしく食べました。
気になる院長の年齢は直接聞いてみてくださいね。素敵な一年になりますように!!
2021/3/27
3/25日はスタッフ皆でコロナウイルスのワクチンを接種してきました!!
接種後の副反応は以下の通りです。
【うった部位の痛み、重み、違和感】 100%
【頭痛】50%
【腕の上がりづらさ】37.5%
【眠気】【倦怠感】【ほてり】【吐き気、むかつき】【寝汗】 25%
【肩こり】【腕の痺れの悪化】12.5%
2回目接種の副反応の結果もまた報告します。
2021/3/19
最近暖かくなってきたとおもったらまた寒い日が来たりと寒暖差が大きい日が続いておりますね。
寒暖差で風邪をひきやすいので気を付けましょう。
暖かい日に外を散歩してみると桜のつぼみが少し大きくなってきた気がします。
家の梅の花は咲き始めました❁
今年は大人数でお花見などをするにはまだ厳しいですが、今は我慢していつかまたお花見ができるようになると良いですね。
2021/3/12
昨日は3.11、東日本大震災から10年経ちましたね。
私は今まで大きな地震を経験したことのなかったのでかなり衝撃的でした。
地震から数日間水や電気も止まってしまい、混乱した生活をおくり今後もしまた地震が起きた時も非常食などは家にあるようにしようと決め、定期的に確認するようになりました。
皆さんも地震が来た時に備えて非常食などを家に起きておくと少し不安も和らぐかもしれませんね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
午前:8:00~12:00(土曜日は11時受付終了)
午後:14:00~17:00
※午前の受付は11:30まで、午後の受付は16:30までとなります。
【休診日】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。