■発熱、風邪症状の患者様について
10月5日から診療.検査医療機関となり、風邪症状や発熱のある方でかかりつけの患者様(3か月以内に受診歴のあるかた)以外は不可とさせて頂きます。かかりつけの患者様につきましてはネット予約はせず、まずはお電話でお問合せ下さい。
■プラセンタ受付時間
月曜日~金曜日 診療受付時間内
土曜日 11:30~12:00
■WEB問診について
定期診察以外の患者様は有熱者診察のため、初診受付は下記の時間のみとなります。
午前 11:00~11:30のみ 午後 16:00~16:30のみ
栃木県矢板市にある「かわしま循環器内科」では、高血圧や狭心症、不整脈、心不全といった循環器疾患を主とし、糖尿病や高コレステロール血症や生活習慣病の治療を行っております。また、風邪や胃腸炎、花粉症、喘息、腰痛、いびき、不眠症、更年期障害、手足のしびれ、認知症の他に尿もれ、頻尿、頭痛、甲状腺疾患、リウマチについてもご相談に応じておりますので、お気軽にお声かけください。
矢板地域のホームドクターとして更なる地域医療の発展に貢献すべく、みなさまの健康長寿を目指した医療を提供して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2021/1/18
みなさんこんにちは。先週は4月並みの気温になる日もありました!
当院スタッフでも鼻汁を感じる人もちらほら…。もしや花粉!?
敏感な方だとすでに症状を感じる方も出てきています。2021年の花粉飛散予報はおおむね平年より少ないものの、一部の地域を除いて昨年より多くなる見通しだそうです。
早めの対処で少しでも症状を緩和させ乗り切りましょう!!
2021/1/13
七草がゆは食べましたか?お正月の食べ過ぎには胃を休めてあげることも大切ですね。
さて、栃木県に緊急事態宣言が出されようとしています。
コロナの影響で運動ができていない…というお声をよく耳にします。YouTubeなどの動画サイトで、医師監修の食事療法動画もたくさんアップされているそうですよ。(院長より)
家庭内で無理せずできることを見つけて継続していきたいものです。
2021/1/5
新年明けましておめでとうございます。
どのような年末年始を過ごしましたか?今月のブログ担当Kは家族とのんびり過ごすお正月でした。
当院も診療開始となりましたがまだ胃袋はお休みモードです。はやくこの食欲を元に戻したいところです!!
年明けから、時期的なこともあり体調不良を訴える患者様が増えております。まずは!!来院前にお電話での問い合わせをお願いします!!
皆様、今年一年穏やかに過ごせますように。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
午前:8:00~12:00(土曜日は11時受付終了)
午後:14:00~17:00
※午前の受付は11:30まで、午後の受付は16:30までとなります。
【休診日】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。